クリニック通信3
欠員が出てから慌てて募集をかけて、採用がなんとか決まったものの、思ってた人物と違って後悔してしまうケースをよく聞きます。
皆様は従業員を採用する際に何を基準としていますでしょうか。
スキルや知識でしょうか。それとも意欲ややる気でしょうか。人柄などの相性でしょうか。
院長先生の採用基準は様々かと思いますが、選考する前に採用の基準を明確にできている方は意外と少ないと感じています。また、面接前の準備も不十分のケースが少なくないように思います。
面接だけでクリニックに合った人材なのかを判断するのは非常に難しく、困難です。私もできません。
履歴書や職務経歴書などの事前にもらっている書類からどのような人物なのかをイメージじ、採用基準も明確にした上で、どのような質問が適切か準備して面接に望む必要があると思います。
そのような事前準備をすることで、クリニックに合っていない方の採用を防止することができます。
労務管理において採用はもっとも重要なポイントだと思いますので、忙しい中でもきちんと時間をかけて選考を進めていただければと思います。時間をかけずに慌てて採用してしまうと、本来採用すべきでない方を採用しかねません。
採用についてはお金をかけることよりも時間をかけることの方が効果的だと考えています。